公益財団法人 徳山科学技術振興財団

  1. ホーム
  2. 助成について | 公募案内 | 研究助成

公募案内

公募案内 2024年度 研究助成

助成概要 

研究助成

助成対象 新材料(無機、有機、高分子、その他)およびこれに関連する科学技術分野で、新材料開発の基礎ならびに応用を指向する独創的な研究
応募資格 国内の大学等に常勤する45歳未満の研究者で、所属機関の長の推薦を受けた者
助成金額 1件2,000千円 12件程度
対象期間 2024年6月より1年間
公募期間 2023年8月1日~2023年9月22日(正午必着)

スタートアップ助成

助成対象 新材料(無機、有機、高分子、その他)およびこれに関連する科学技術分野で、新材料開発の基礎ならびに応用を指向する独創的な研究
応募資格 上記の研究助成の応募資格を満たす方のうち、学位取得後10年以内および現在のポジションに就いて3年以内の研究者。ただし、学位取得後に、産前・産後休暇、育児休業がある場合、その期間は除く。
助成金額 1件1,000千円 12件程度
対象期間 2024年6月より1年間
公募期間 2023年8月1日~2023年9月22日(正午必着)

応募要領

※2024年度の公募は終了しました

応募要領(PDF)

申請書ダウンロード

※申請書の書式は、研究助成、スタートアップ助成共通です。

※2024年度の公募は終了しました

「助成申請書Ⅰ~Ⅴ」(Word)
「助成申請書Ⅵ」 「助成申請書Ⅶ」(Excel)

申請フォーム

研究助成申請書 表紙を作成する

スタートアップ助成申請書 表紙を作成する

応募方法

応募申請にあたっては、STEP 1-1で作成した「研究助成申請書 表紙」(PDF)、またはSTEP 1-2「スタートアップ申請書 表紙」(PDF)とSTEP 2で作成した「助成申請書1~V」(Word)および「助成申請書Ⅵ」「助成申請書Ⅶ」(Excel)を、STEP 3の通りに提出してください。

STEP 1-1.「研究助成申請書 表紙」の作成(Web入力、印刷およびデータ送信)

  1. 「研究助成申請書 表紙を作成する」ボタンをクリックし、申請フォーム画面を表示させます。
  2. 項目に従って必要事項を入力します。
  3. 「入力内容の確認」ボタンを押し、確認画面で入力内容を確認します。
    ※修正する場合は、「戻る」ボタンで前画面の申請書フォームに戻って修正してください。
  4. 入力内容が確定したら、「印刷画面へ」ボタンを押し、印刷画面を表示させてください。
  5. 印刷画面「研究助成申請書 表紙(PDF)」が表示されたら、「印刷する」ボタンを押し、申請書を印刷してください。
    ※必要な方はここでPDFをご自分のパソコン上に保存してください。
  6. 印刷が終わったら、印刷画面のタブを閉じてください。入力内容の確認画面に戻ります。
    ※印刷後に修正が必要になった場合は、確認画面の「戻る」ボタンを押して前画面の申請書フォームに戻れば修正ができます。修正後に再度印刷をしてください。
  7. 入力内容の確認画面で、「□印刷しました」にチェックを入れたら、「送信する」ボタンが紫に変わりますので、ボタンを押してください。入力したデータが財団に送信されます。
    これでWeb上の操作は終わりです。
    ※「送信する」ボタンを押すと修正はできなくなりますのでご注意ください。
    万が一、修正が必要になった場合は、財団事務局(zaidan@tokuyamagr.com)までお問い合わせください。
  8. 5で印刷した「研究助成申請書 表紙」に、申請者の署名と押印および推薦者による公印押印ができましたら、「研究助成申請書 表紙」は完成です。

STEP 1-2.「スタートアップ助成申請書 表紙」の作成(Web入力、印刷およびデータ送信)

  1. 「スタートアップ助成申請書 表紙を作成する」ボタンをクリックし、申請フォーム画面を表示させます。
  2. 項目に従って必要事項を入力します。
  3. 「入力内容の確認」ボタンを押し、確認画面で入力内容を確認します。
    ※修正する場合は、「戻る」ボタンで前画面の申請書フォームに戻って修正してください。
  4. 入力内容が確定したら、「印刷画面へ」ボタンを押し、印刷画面を表示させてください。
  5. 印刷画面「スタートアップ助成申請書 表紙(PDF)」が表示されたら、「印刷する」ボタンを押し、申請書を印刷してください。
    ※必要な方はここでPDFをご自分のパソコン上に保存してください。
  6. 印刷が終わったら、印刷画面のタブを閉じてください。入力内容の確認画面に戻ります。
    ※印刷後に修正が必要になった場合は、確認画面の「戻る」ボタンを押して前画面の申請書フォームに戻れば修正ができます。修正後に再度印刷をしてください。
  7. 入力内容の確認画面で、「□印刷しました」にチェックを入れたら、「送信する」ボタンが紫に変わりますので、ボタンを押してください。入力したデータが財団に送信されます。
    これでWeb上の操作は終わりです。
    ※「送信する」ボタンを押すと修正はできなくなりますのでご注意ください。
    万が一、修正が必要になった場合は、財団事務局(zaidan@tokuyamagr.com)までお問い合わせください。
  8. 5で印刷した「スタートアップ助成申請書 表紙」に、申請者の署名と押印および推薦者による公印押印ができましたら、「スタートアップ助成申請書 表紙」は完成です。

STEP 2.「助成申請書Ⅰ~Ⅴ」(Word)と
「助成申請書Ⅵ」「助成申請書Ⅶ」(Excel)の作成

  1. 「助成申請書Ⅰ~Ⅴ」(Word)および「助成申請書Ⅵ」「助成申請書Ⅶ」(Excel)の書式をダウンロードし、必要事項を記入してください。

STEP 3.申請書の提出(郵送およびメール送付)

  1. 上記STEP1-1.で作成した「研究助成申請書 表紙」、またはSTEP1-2で作成した「スタートアップ助成申請書 表紙」を提出書類の表紙(1ページ目)としてください。
  2. 上から「研究助成申請書 表紙」、または「スタートアップ助成申請書 表紙」、「助成申請書1~V」(Word)、「助成申請書Ⅵ」「助成申請書Ⅶ」(Excel)、研究論文の順番に重ね、ホチキスで留めてください。原本1部、写し2部の計3部必要です。応募要領をよく確認し、必要な書類をすべて揃えたら郵送してください。
  3. STEP2で作成した「助成申請書Ⅵ」(Excel)を、Eメールに添付して財団宛に送付してください。
    メールを送る際には、以下のようにお願いします。
    ・PDFにはせず、Excelのままで添付してください。
    ・メールの件名とExcel名は、管理No.  助成申請書Ⅵ(○○大学・氏名)にしてください。
    (例)a123456789012 助成申請書Ⅵ(トクヤマ大学・トクヤマ花子)
     ※管理No.・・・ホームページ上で申請書 表紙を作成する際に割り当てられる13桁の番号。
      申請書 表紙に記載されています。

    書類提出先
    〒745-8648 山口県周南市御影町1-1
    公益財団法人 徳山科学技術振興財団
    TEL:0834-34-2581
    Email:zaidan@tokuyamagr.com