ENTRY

  • 2025年入社
    プレエントリーはこちら

    ENTRY

INTERNSHIP

  • インターンシップ
    プレエントリーはこちら

    ENTRY
SCROLL
清水 こみゆ

経理業務の経験を生かして

いつか事業戦略を考えたい

管理・
企画

komiyu shimizu

清水 こみゆ

2020年

経理管理グループ徳山

国際総合科学部 / 国際総合科学科卒

JOB DESCRIPTION 01会計面からの支援で会社の企業価値を高める

生まれも育ちも山口なので、「地元に恩返しがしたい」という思いがありました。また大学で培った語学力やコミュニケーション能力もいつか役立つのではと考え、グローバルな企業であるトクヤマを志望しました。
配属されたのは経営管理グループです。各事業部門をトータルで見て、これからどういうふうに事業を盛り上げていけばいいか会計面から支援・提案を行い、会社の企業価値を高めていくというのが役割です。8つのチームがある中で私は「原価計算チーム」というところに所属しています。そこでは製品を作るのにどれだけ費用がかかったかを計算したり、新しい製品を作るのにどうやって原価計算すればいいか方法を考えたりします。配属後に借方・貸方など仕訳の基礎的なところから教わり、自分でも一生懸命勉強して、また現場の人からの問い合わせなどによって知識をだんだん身につけていきました。

JOB DESCRIPTION 01

JOB DESCRIPTION 02多様性を認めたうえで個々人と向き合う

学生時代、台湾に1年間留学しました。向こうの方はとてもフレンドリーなことにカルチャーショックを受け、帰国後は自分で異文化交流イベントなどを企画・実施しました。異文化交流は国や地域に限らず、世代や人にも言えると思います。そういう意味では当社には幅広い年齢層の人がいて、多様性を認めたうえで個々人と向き合うという姿勢は、仕事をするうえでも私の基本スタンスになっています。
いずれは経営管理業務での経験を生かし、各事業部でもっと利益を上げるための提言を細かい単位で行ったり、コスト管理をどうすればいいか事業戦略を考えたりできればと思っています。そのためにはまだまだいろいろなことを吸収しなければなりません。もともと数字には弱いタイプなのですが、今のうちから数字に強くなっておくことは、将来的に必ずプラスになると信じています。

JOB DESCRIPTION 02

MY PROJECT マイプロジェクト

社会人として成長を感じたとき

入社2年目のとき固定資産の償却方法を見直すプロジェクトに参加しました。私の担当は子会社の実態調査と、どこまでそのグループ会社に変更を適用するか範囲をまとめて報告することでした。それまでの業務とは全然違う内容なので、自分で調べながらときどき先輩からアドバイスももらうのですが、調べれば調べるほどわからないことばかり・・・。正直「しんどい」と思いましたが、途中から自分なりにまとめた意見が通るようになり、メンバーの質問にも適切に応えられるようになって、自分の努力がプロジェクトの進捗に反映されていることが実感できるようになりました。それからはチームの中で何ができるか全体を見て行動できるようにもなったと思います。社会人として一歩、成長を感じました。

PRIVATE プライベート

ワークライフバランスが充実

2歳の甥っ子と1歳の姪っ子がかわいくて、休日は姉の家に通い、童心に帰って遊んでいます。入社したてのころは同期とよく山口県内の観光地に遊びに行ったりもしました。コロナ禍が落ち着いた今は、夜一緒に食事にも出かけています。コロナ禍と言えば、ステイホーム中にお菓子作りにハマりました。レシピ本を買ってきてそれを順番に作るというミッションを自らに課して遂行中です(笑)。ワークライフバランス的にはとても充実しています。

MESSAGE メッセージ

メッセージ

社員の生の声を聞こう

今の時代、インターネットで調べれば大概のことはわかります。ただ、自分が働くイメージを具体的につかむためには社員の生の声を直接聞くのが一番です。私はどの企業に行ってもあまりピンとこなかったのですが、トクヤマの人たちと会ってその働く姿勢や人柄にひかれ、自分がどう働きたいかを明確にすることができました。当社にはフレックス制度や各種育児支援制度、有休の取りやすい環境が整っており、それぞれの人に合った働き方ができると思います。