ENTRY

  • 2025年入社
    プレエントリーはこちら

    ENTRY

INTERNSHIP

  • インターンシップ
    プレエントリーはこちら

    ENTRY
SCROLL
上野 高資

プロジェクトを仕切る

エンジニアを目指したい

生産
技術

takashi ueno

上野 高資

2012年

エンジニアリングセンター機械グループ

工学研究科 / 機械物理工学専攻修士了

JOB DESCRIPTION 01安全、使い勝手、メンテンナンスまで考慮

機械グループは、徳山製造所をはじめ国内外の製造拠点や関連会社におけるプラントの設計、建設、改造、機械構造設計等の業務を行っています。新規大型プラント建設の際には、事業部門と一体となり、プロジェクトを推進していきます。
私は入社以来、機械設備や機械構造物などさまざまな設計に携わってきました。事業部門が要求する性能やコストを満たした設計をするのはもちろんですが、それだけで十分とはいえません。安全で使いやすいことや、メンテンナンスが容易であることも重要なのです。製造現場の声に耳を傾け、技術情報に対して常にアンテナを張り、設備ごとに深い知識を持つ必要があります。また、業務を遂行するためには、複数の設計案件を同時にこなすために優先順位を付けたり、他部門や協力会社の人たちとコミュニケーションを深めたりしていくことも求められます。

JOB DESCRIPTION 01

JOB DESCRIPTION 02常に新しい案件に取り組む仕事

私は学生時代、機械工学を専攻していて、研究室の友人は重工関係や自動車関係の企業に就職する人が多くいました。そんななかで私がトクヤマを選んだのは、機械系の人間にも幅広く活躍の場が用意されていて、スケールの大きな仕事に携わるチャンスがあると考えたからです。それに加えて、トクヤマに就職していた先輩が楽しそうに自分の仕事について語っていたことも印象的でした。
私たちの仕事にルーチンワークはありません。常に新しい案件に取り組むことになるため、日々、新鮮な気持ちで仕事に向き合うことができます。また、自分の設計したプラントや機械が、短くても数年、長ければ数十年単位で使われる可能性があり、大きな責任を感じるとともにやりがいも十分です。さらに、設計したプラントが形になり、製品が製造され、出荷されていく姿を見ると、大きな達成感や満足感を得ることができます。

JOB DESCRIPTION 02

MY PROJECT マイプロジェクト

海外メーカーと設計思想を融合

トクヤマは国内有数の自家発電装置を有しています。燃料の石炭を受け入れるためインフラ設備の増強に取り組みました。これらの設備は、ものによっては高さ60メートルにも及ぶ巨大なもので、スケールの大きな仕事に挑戦できるワクワク感で一杯になりました。ただし、実務上はさまざまな困難がありました。設備の調達先が海外メーカーということもあり、互いの設計思想に違いがあるため、それをすり合わせる必要があったのです。お互いの設計思想を語り合う中で信頼関係が深まり、両者を融合することになりました。文化、風習の違うパートナーと仕事をすることで、視野が大きく広がり、国際感覚を身につけることもできたと思います。まだまだ未熟ですが、この仕事を通して、いずれはプロジェクトを仕切ることのできるエンジニアを目指したいという気持ちになりました。

PRIVATE プライベート

こだわりを盛り込んだ自転車で風を切る

趣味は学生時代に始めた自転車です。運動不足の解消と気晴らしを兼ねて、休日には自転車で知らない町へサイクリング。また、サイクリング仲間との交流も楽しんでいます。一方、自転車に乗るだけでなく、自転車を自分仕様に改造していくのも楽しみの一つです。自転車のパーツやメンテナンスについて知識を深め、自分のこだわりを盛り込んだ自転車に仕上げています。手塩にかけてメンテナンスした自転車で風を切る爽快感がたまりません。

MESSAGE メッセージ

メッセージ

若手社員の雰囲気をよく見ておこう

会社を選ぶ基準は人それぞれだと思いますが、若手社員の働く姿や雰囲気を見ておくことをお薦めします。若手社員の醸しだす雰囲気こそが、入社後の自分の姿を映し出すものだと考えるからです。インターンシップや工場見学、あるいは先輩社員との面談などあらゆる機会を利用して、雰囲気に違和感を覚えるようなことはないか、自分に合った会社かどうかをよく見極めるようにしましょう。