NEWS

  1. やまぐち産業戦略研究開発等補助金事業の屋外実証試験の開始について

やまぐち産業戦略研究開発等補助金事業の屋外実証試験の開始について

2018年02月15日

報道関係者 各位

株式会社トクヤマ

やまぐち産業戦略研究開発等補助金事業の屋外実証試験の開始について
報道公開のお知らせ

 株式会社トクヤマ(本部:東京都千代田区、社長:横田 浩、以下トクヤマ)は、2016年に実証試験を開始した「アルカリ水溶液の電気分解による水素製造設備」を長州産業株式会社の敷地内に設備を移設し、実用化に向けた実証試験を開始しました。
つきましては、実証試験の進捗と試作設備を報道機関の皆さまに公開いたしますのでご案内申し上げます。

1.日時
2018年2月22日(木) 14時00分~15時00分

2.場所
長州産業株式会社 敷地内 住所:山陽小野田市新山野井3740

3.取材についてのお願い
取材される場合は、2月20日(火)までに、以下の担当までご連絡をお願いいたします。 長州産業株式会社 総務部総務課 岡田様、川原様 電話番号 0836-71-1110

【採択事業の概要】
 太陽光発電を利用したアルカリ水溶液の電気分解による高効率水素製造システムの開発及び貯蔵・利用システムの検討

 当社と長州産業(株)は、当社が有する塩水の電気分解による苛性ソーダの製造技術を応用し、長州産業(株)の太陽光発電の出力変動を制御するシステムを組み合わせることで、再生可能な電気エネルギーを用いて水素を効率よく取り出すことのできる水素製造システムの開発を目指し、平成27年から検討を進めていました。
 この水素製造システムは、昨年度試作機を製作し、トクヤマ社内にて試運転を重ねておりましたが、このたび長州産業株式会社様の敷地内に移設し、太陽光発電設備の電源を用いて水素を製造する実証を行います。
 本システムは、今後増加が見込まれる太陽光発電等の再生可能エネルギーの余剰電力や、電力グリッドからの変動する余剰電力を受け、水素に変換して貯蔵することで、必要時に電力に変換することが可能となります。
 再生可能エネルギーを水素に変換して蓄える技術は、エネルギー自給率の低い日本において、石油や石炭に変わるエネルギー源を自分たちで作ることを可能とし、エネルギーの安定確保、温室効果ガス削減への寄与が期待されます。

以上

本件に関するお問い合わせ先
広報・IRグループ
TEL 0834-34-2002