液体・粒状 塩化カルシウム
一般名称 | 塩化カルシウム |
---|---|
化学式 | (液体)CaCl2 、(粒状)CaCl2・2H2O |
主な荷姿 | (液体)ローリー (粒状)フレコン、ポリ袋 |
概要
創業事業のソーダ灰の併産品として製造される無機塩類の一つです。水と反応して多量の溶解熱を発生するほか、水の凍結温度を大幅に下げるため、即効性のある強い凍結防止作用と融氷雪作用を発揮します。また食品添加物としても使用されており、ビール、清涼飲料水等での硬度調整、豆腐製造での「にがり」が代表的な例です。
グレード
一般用(融雪・防塵)、工業用、食品添加物(粒状のみ)
用途
・道路の凍結防止剤・融雪剤、グラウンド・未舗装道路の防塵
・除湿剤
・ブライン(冷却媒体)
・廃液処理(フッ素除去、中和)
・食品添加物
特徴
・粒状のものは白色で吸湿性、潮解性*があり、水によく溶けます。
・水と反応し多量の溶解熱を発生します。
・水溶液はアルカリ性です。
・濃度30%の水溶液はマイナス55℃まで凍結しません。
・平常状態の下では長期的に化学的に安定です。
* 固体が大気中の水分を吸収して溶解する性質です。
関連資料
カタログダウンロード
SDSダウンロード
製品についてのお問い合わせはこちら
製品についての
お問い合わせはこちら
お近くの窓口へ直接ご連絡ください。
株式会社トクヤマソーダ販売 東京営業部
TEL: 03-3527-2553
株式会社トクヤマソーダ販売 大阪営業部
TEL: 06-6201-7208
フォームからご連絡いただく場合、日数を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
( > フォームからのお問い合わせはこちらから)